ちょっと悩んだ時の、道しるべブログ

生活の中で気になることや知っておくとお得な知識・情報をまとめた、ほのぼのサイトです♪

年間行事

運動会のピストルの音が怖い!耳栓に頼らず克服するための対処法!

投稿日:2018年7月17日 更新日:

こんにちは!

先日、運動会のピストルの音が苦手な方に向けて、以下のような記事を書きました。

運動会のピストルの音が怖い!耳栓が目立たないコツと考え方をご紹介

運動会のピストルの音が怖い!耳栓が目立たないコツと考え方をご紹介

ただ、やはり耳栓を好まない方というのも一定数いらっしゃって、
「耳の中にずっと耳栓を詰めておく感覚が気持ち悪くて苦手」という方や、
「以前、耳栓を付けたときに、イマイチ合わなくて耳が痛くなってしまった」という方、
「音が怖いから耳栓をつけている、ということを周りに知られたくない」という方
など、
理由は様々ですが、できれば耳栓に頼らず苦手な音を克服したいという方は多いです。

というわけで本記事では、
運動会のピストルの音が苦手な方に向けて、
耳栓に頼ることなく克服するための対処法をいくつかご紹介していきたいと思います。

ご紹介する方法のうち、あなたに合ったものが1つでもあれば幸いです。
是非参考にしてみてくださいね!

スポンサーリンク

運動会のピストルの音が怖い!

運動会や体育祭など、必ずと言っていいほど使われるピストル。
当事者として参加している学生時代から、大人になってもどうも慣れなくて苦手…
という方って、意外と多いんです。

これから、ピストルの音を克服していくための方法をご紹介していきますが、
今回のテーマは「耳栓に頼らない」ということを前提としています。

「耳栓を使わずに何とかあの恐怖に打ち勝つ方法が知りたかったんだよ!よっしゃ来い!」
という方はぜひぜひこの先を読み進めていただきたいのですが、
「耳栓なし&耳をふさいだりしちゃダメって、ちょっと想像できない…」というように、
すでに強い恐怖を感じたり、耳をふさいではダメという状況が耐えられなそうな場合は、
まずは耳栓をつけつつ、徐々に徐々にゆっくりと克服していくことをオススメします。

高いところが怖いという方の中にも、
「高層ビルの高いところがどうも苦手で 汗」というレベルから、
高いところに行くと怖くて怖くて動けなくなったり、一定の高さ以上の階には行けないなどになると
日常生活に支障が出てくるのは明白ですよね。

音に関してもそれに近いものがありまして、
要は、ピストルの音が怖くて怖くて運動会どころじゃない場合は、
人より慎重にゆっくり丁寧に克服していく必要があるとご理解くださいね。

耳栓をつけることに抵抗がある方は、先ほどもご紹介した耳栓が目立たないようにする方法が知りたい!の記事をご参照いただき、
合わせてこの記事もご覧いただければと思います。

さて、ここまでの内容をご理解いただいたうえで、
いよいよ次の章で具体的な対策についてお話していきますね!

耳栓に頼らずにピストルの音を克服するには?

では、ピストルの音が苦手!という方に向けて、耳栓に頼らず克服する方法を
ご紹介していきましょう!

スポンサーリンク

今回ご紹介する対処法は、同じような悩みを持つ方が実際にやってみて
効果があったと答えた方法になります。
ですが、やはり人によっては全く効果がない場合もあると思います。
そのため、できるだけ多くの方に自分に合った対処法を見つけていただくためにも、
複数の対処法をご紹介していますので、是非参考にしてみてくださいね。

①ジャズなどの音楽で耳を慣らす

ピストルの音に過敏に反応してしまうという方は、総じて耳が良い傾向にあります。
耳が良すぎるがゆえに、非日常的かつ突発的な爆発音であるピストルの発砲音に
過剰に驚いたり、恐怖を感じたりするわけですね。

なので、良く言えば「耳を音に慣れさせる」、悪く言えば「少し耳を悪くする」
というのがこの方法になります。
ジャズは、耳をつんざくようなバイブラフォーンの余韻と響き、
加えておなかに響くような重低音が合わさっていますので、意外と刺激的な音楽です。
これを、少し大きめの音量で聞くようにすると、だんだん耳が慣れてきます。
決して大音量で鳴らし続けないようにしてくださいね!
(ホントに耳が悪くなってしまいますので 汗)

私の個人的なオススメはこちらです

 
 
実際にこの方法で音に慣れて、ピストルの音を克服した方を知ってますので、少なくとも机上の空論ではありません!

是非ご参考までにです♪

②逆に耳を澄ましてみる

子供のころからずっと嫌いだった食べ物をふとしたきっかけで食べてみたらおいしかった♪
なんていう経験、ありませんか?

これに近い現象が苦手な音に対しても起こり得るんです。

ずっと苦手だと思い込んでいて避けてきた音を逆に注意深く聞いてみることで、
意外と耐えられる、または「なんでこれくらいの音を怖がってたんだろう?」と、
拍子抜けすることがあります。
運動会のピストルの音や、雷、花火などの音は、音が鳴る前にある程度察知することができます。
ピストルの音はスターターがピストルを構えたとき、
雷はソラがピカッと光った時、
花火はヒュ~~~という音が聞こえたり、花火が上がっていくところが見えたときですね。

これらを察知したら、深呼吸して心を落ち着け、逆に耳を澄ませて音を聞いてみましょう。
最初のうちは耳栓をしながらやってみてもいいですね。
そして、片耳ずつ徐々に耳栓を外していき、最終的に耳栓なしで普通に聞けたら
克服完了です!

もちろん、この方法も成功者がいる由緒ある対処法です!

③好きな歌を脳内再生

これは、前にご紹介した①や②の方法を実践して、
少し音の克服に近づいてきた段階で始めることをオススメします。
(最初にこれからはいると失敗しやすいので 汗)

タイトルの通り、運動会や体育祭の間、脳内で好きな歌を歌うんです。
これ、もちろん人によりますがハマる人にはハマります。
この方法でピストル嫌いを克服した人も知ってますし♪

参考までにです♪

まとめ

今回は、ピストルの音が怖いという方に向けて、
耳栓に頼らずに克服する方法をいくつかご紹介しました。

どの方法でもそうですが、焦りは禁物です。
「今年克服できなくても、来年また挑戦すればいいや」くらいの軽い気持ちで
挑戦する方が却ってうまくいきやすいと思いますよ♪

こんな記事もオススメ!

雷が怖い人向けの対策!光と音、それぞれの克服する方法は?

雷が怖い人向けの対策!光と音、それぞれの克服する方法は?

ご参考になれば幸いですっ

スポンサーリンク

-年間行事
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

敬老の日のプレゼントで喜ばれるのは?学生にオススメの贈り物はコレ!

こんにちは! 今回のテーマは、敬老の日のプレゼントについてです。 スポンサーリンク 「おじいちゃんおばあちゃんの好みって、そういえば知らないな…」 「まだ学生だからあまりお金のかかる物は買えないけど喜 …

七夕の由来や意味を知りたい!子どもにもわかりやすく簡単にご紹介!

こんにちは! 日本で7月7日といえば、 老若男女問わず日本人ならだれでも何の日か言えますよね? では、ご一緒に大きな声で~~~ せ~~のっ た・な・ば・た! ふぅ。ご唱和いただいた方、ありがとうござい …

テニプリのクリスマス向けキャラソンは?テニスの王子様ファン必見!

こんにちは! 今回のテーマは、テニプリ×クリスマス×キャラソンです! 『テニスの王子様』通称『テニプリ』は、個性あふれるキャラクターソングを聞くのも作品を楽しむ方法の一つだと思います。 実は以前、クリ …

運動会のピストルの音が怖い!耳栓が目立たないコツと考え方をご紹介

こんにちは! 今回のテーマは、運動会のピストルが苦手な方向けのお話です。 運動会や体育祭のピストルの音が苦手な方って実は意外と多いんですよ。 私自身もそうだったので、お気持ちめちゃくちゃよくわかります …

クリスマスにボカロ!歌ってみたシリーズやデュエット曲も多数!

スポンサーリンク こんにちは! 今回は、クリスマスにピッタリなボカロ曲をご紹介していきたいと思います! ボカロって独特の雰囲気がクセになっていいですよね♪ 今やボカロは世界的なものになってきていますか …



%d人のブロガーが「いいね」をつけました。