ちょっと悩んだ時の、道しるべブログ

生活の中で気になることや知っておくとお得な知識・情報をまとめた、ほのぼのサイトです♪

グルメ

ペヤング激辛max endが売ってない!売ってる場所を徹底調査!

投稿日:2019年7月13日 更新日:

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは!

今回は、ペヤング史上最も辛いと噂の『ペヤング激辛焼きそばMAX END』に関するお話です。

いや、食べ物の名前に「END」とかつけるなって話なのですが、

名前に恥じない容赦のない激辛の虜になってしまう方が多いようで、

いまだに人気の商品なんですよね。

でも、一時期ブームになった時に比べて

需要は落ち着いてきたせいか、

「どのお店にいってもなかなか見つからない!」とお困りの方が結構いらっしゃるようなんです。

というわけで本記事では、

『ペヤング激辛焼きそばMAX END』の入手方法について

詳しくお話ししていきたいと思います!

ぜひ参考にしてみてくださいね!

ペヤング激辛max endが売ってない!

『ペヤング激辛焼きそばMAX END』(以下、MAX END)は

2018年の9月に全国発売された商品でして、

当時は一大ブームを巻き起こしました。

Youtuberの方々が連日こぞって「食べてみた」動画を配信したりしてましたよね。

で、このMAX ENDですが、

本記事を執筆している2019年7月現在では、

すでにコンビニやスーパー等の店頭での一般販売は

ほとんど行われていないのが現状のようです。

まれに取り扱いのある店舗もあるようですが、

それは多分店長さんの好みとか、ほんとにそんなレベルで

販売店は現状かなり少なくなってしまっているようですね。

「じゃあ、MAX ENDってどこに売ってるの?どこで買えるの?」
「もうあきらめるしかないのかな…」

↑と肩を落としたそこのあなた!

大丈夫です。

まだ望みはありますよ♪


ペヤング激辛max endが売ってる場所は?

MAX ENDの次なる入手方法。

それは…ネットです!

ネットでならまだ取り扱いがされているところも多いので、

確実にゲットしたいという方にはやはりネットをオススメしますね。

やり方はとっても簡単で、以下のようなフォームから簡単に注文することができます。

↑こちらはMAX ENDの18個セットの注文になりますが、

18個と聞くととんでもない数に聞こえてしまいますよねw

でも、本商品は保存のきくカップ麺商品ですので、

余裕で半年近くもちます。

なので、辛いもの好きの友人におすそ分けしたりしながら

食べていけば、決して無茶な個数ではないのでその点はご安心ください♪

ちなみに、ペヤングを作っているまるか食品さんから出ている類似商品として、

以下のような商品が存在するのをご存知でしょうか?

『ピーヤング 激辛春雨MAX END』ですw

こちらは焼きそばではなく春雨ヌードルの商品でして、

MAX ENDの名を冠するにふさわしい、「激辛を通り越してもはや痛い」という感想が飛び交う

本物の辛さを楽しむことができる商品です。

こちらは2019年の7月に全国発売されたばかりの新商品ですので、

我こそは!という辛いもの好きのあなたにぜひ挑戦していただきたいですね!

まとめ

今回は『ペヤング激辛焼きそばMAX END』の入手方法についてお話ししました。

こんな記事もオススメ!

ペヤング超超超大盛り激辛はどのくらい辛い?食べてみた感想をご紹介!

ペヤング超超超大盛り激辛はどのくらい辛い?食べてみた感想をご紹介!

↑こちらは、大食い界で話題のペヤング超超超大盛りに関する記事になります。

ペヤング超超超大盛りシリーズにも激辛商品が存在しまして、

こちらを実際に私がいただいた際の感想等を写真付きで詳しくお話ししております。

ぜひ合わせて参考にしてみてくださいね♪

-グルメ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

スナモのパン食べ放題レストランBAQETに行ってきた!写真付でご紹介!

こんにちは! 今回は、南砂町にある大型商業施設【スナモ】の中にある スポンサーリンク パン食べ放題がウリのレストランに行ってきました! お店の方から写真の使用許可をバッチリいただいてきましたので、 お …

自宅で激辛麻婆豆腐&旨辛カップ麺のオススメを厳選紹介!詳細な感想有♪

こんにちは! 辛いもの好きのみなさん! 自宅で手軽にいただける激辛料理といえば、 激辛カップ麺や、旨辛料理の素ですよね♪ スポンサーリンク 私も辛いもの大好きなので、辛い商品を色々探してみては日々試し …

うどん屋の巴 市ヶ谷店に行ってきた!お料理や内装の画像たっぷり!

こんにちは! 今回は、市ヶ谷にあるうどん屋さんに行ってきた際の感想をお届けします! 以前、若鯱家の人気メニューのカレーうどんを食べてきた!という記事で、私の大好きなカレーうどんがいただけるお店をご紹介 …

田むら銀かつ亭の待ち時間は?行列に並ぶ際はココに気をつけよう!

こんにちは! 今回のテーマは、箱根 強羅にある超有名店「田むら銀かつ亭」さんに関するお話です! “豆腐かつ”が有名なお店さんで、テレビでもたびたび紹介される人気のお店さんです♪ …

ボブリーで絶品お肉のコースを食べてきた!メニューや値段等をご紹介!

こんにちは! 今回は、馬肉好きの方の間では有名なとある馬肉専門店に行ってきました! 馬肉って、健康にも良くって 「一番生食の危険が少ないお肉」とか 「食べてから1時間くらいで消化されちゃうからダイエッ …

人気の記事はこちら!

まだデータがありません。



まだデータがありません。