ちょっと悩んだ時の、道しるべブログ

生活の中で気になることや知っておくとお得な知識・情報をまとめた、ほのぼのサイトです♪

生活の知恵

食料備蓄のオススメにプロテインがアツイ!ライバル少&日持ち良&コスパ良で災害用食材の新定番!

投稿日:

みなさん、食料の備蓄ってどうしてますか?

昨今、いろんなことがあって
何かと備蓄の重要性が再確認されてきてるじゃないですか。

ってか、備蓄の重要性が再確認されすぎて、
買い占めに走る人も少なくなくって、冷凍食品とかカップ麺とかの日持ちする食料品が軒並み品薄になって来てますが。。

で、こうなると、空っぽになったスーパーの棚を見てまた
「ヤバい!」となる人が出てきて、その人たちがまた別のスーパーで買い占めを始めて、

それでまたスーパーの棚が空っぽになって、
それを見て「ヤバい!」ってなる人が出てきて・・・

↑という悪循環 汗

ただ、万が一食料を買いに外に出られなくなったりしたときのことを考えると、いち早く食料を確保しておきたいという気持ちになるのはわかります。

命を守らなきゃいけませんからね。

むしろそれは生命維持的な意味でも正しい反応なんだと思います。

ただ、日持ちする食材を中心に品薄になってきている状況で、果たして何を備蓄していけばいいのか?

この課題に対して、私から一つ提案をしたいと思います

スポンサーリンク

備蓄食材の新定番はプロテイン!?

はい、そうなんです。

プロテインを備蓄食料として買っておくのはどうでしょう?

↑というお話なんですね。

「備蓄」と聞いて、「プロテイン」が浮かぶ人はほとんどいないでしょうし、食材が品薄な中でも比較的ライバルが少ない部類に入ると思います。

でも、よく考えてみていただきたいのですが、
プロテインって、かなり優秀な栄養食品なんですよね。

プロテインを使った置き換えダイエットとかもあるくらいですから、
1食分の食事そのものに匹敵するくらいの栄養素がバランスよく含まれているのはもちろんのこと、

生きていくために必要なたんぱく質を中心に、
ミネラルやビタミンなどもしっかり含まれている、
備蓄にはもってこいの食材だと思うんです!

ただ、やっぱりプロテインっておいしくないものがそこそこあったり、結構いいお値段がしてしまうものも少なくないんですよね

いくら1年以上日持ちするからと言って、
ものすごい種類があるプロテインの中からどれを選んだらいいのかで悩んでしまう方もかなりいらっしゃると思います。

そこでおすすめなのがこちらの記事!

 ★プロテイン初心者さん必見!コスパ重視・味重視プロテインのオススメはこれだ!


スポンサーリンク

こちらの記事では、
美味しいプロテイン、安くてコスパのいいプロテインなど、

重要視する点ごとにオススメのプロテインを紹介してくれています!

私のお気に入りのプロテインも紹介されてまして、
個人的にこのサイトが一番いいかなぁとw

備蓄する・しないに関わらず、
単純にプロテイン選びに困っている方にも読んでいただきたい記事ですね

まとめ

今回は、備蓄食料のご提案として、プロテインをご紹介しました。

賢く備蓄して、苦難を乗り切りましょう!

スポンサーリンク

-生活の知恵
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

羽アリが大量発生するのは台風の後!家の中に入ってくる原因と対策は?

こんにちは! 今回は、羽アリについてのお話です。 台風が過ぎた後などに、 家の中で羽がついたアリのような虫を見かけたことはありませんか? スポンサーリンク 「そういえば、毎年台風の後とかに見るかも」 …

スピーカー高コスパ&高音質まとめ

スピーカーでコスパ&音質良しの、PCに使える5種をご紹介

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 speaker こんにちは! 本記事では、 「スピーカー×コスパ×音質」 という条件で、PCにも使えるオススメのスピーカーを厳選して5つご紹介 …

windows hello pinを設定したくない!スキップやキャンセルの方法は?

こんにちは! みなさんは、お使いのPCにログインパスワードを設定していますか? 家族で共用のパソコンだったりすると、仕事関係だったり見られたくないものを守ることができるので、便利ですよね♪ でも、ある …

コーヒーをひくやつの名前とオススメ3選がすべてわかる記事

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 こんにちは! コーヒーって美味しいですよね。 私自身、ある日、突然コーヒーのおいしさに目覚めて以来、自宅コーヒーにもこだわりを持つようになりま …

子供嫌いはおかしい?異常者、悪者扱いする前に知ってほしいこと

こんにちは。 今回は「子供嫌いっておかしいの?」というテーマについて考えていきたいと思います。 世間一般的には 「子供は無条件にかわいくて愛すべき存在」 「子供を好きになれないなんて異常だ」 「誰しも …

人気の記事はこちら!

まだデータがありません。



まだデータがありません。