ちょっと悩んだ時の、道しるべブログ

生活の中で気になることや知っておくとお得な知識・情報をまとめた、ほのぼのサイトです♪

グルメ

卍力 西葛西店に行ってきた!内装やお料理の画像アリ!

投稿日:2018年8月31日 更新日:

こんにちは!

みなさん、辛いものはお好きですか?
暑いときも寒いときも辛い物をガッと食べて汗をかくのって気持ちいいですよね♪

今回は、テレビ等で多数紹介されている名店、「卍力(まんりき)」さんに実際に行ってきたときの感想をお話していきたいと思います!

アド街やスマステ、嵐にしやがれなど、数々の番組で「旨辛でクセになる!」と絶賛されているお店さんです。

さまざまなスパイスが効いた他にはないラーメンが売りのお店で、
巷で噂のパクチー女子がパクチーをモリモリにして美味しそうに食べている様子などがよく放送されていますね。

でも、これらの番組を見た方の中には

「でも私、パクチー苦手だし…」
「辛いって聞くけど、僕でも食べられるかな?」

↑などなど、興味はあるけどもうちょっとお店の情報を詳しく知りたい…という方も多いと思うんですね。

というわけで、
本記事では卍力さんに実際に行ってスパイスラーメンをいただいてきた上で味の感想や、
お店の雰囲気などを写真付きでご紹介していきたいと思います!

お店から写真の使用許可もバッチリいただいてきましたので、
是非参考にしてみてください!

スポンサーリンク

卍力 西葛西店のラーメンのお味は?

まずはお店へのアクセスについて簡単にご紹介しますね。
お店は東京江戸川区にありまして、
場所は、東京メトロ東西線の西葛西駅から5分ほど歩いたところになります。

まずは最寄駅の西葛西駅 北口を出ましょう。

で、駅を出て左の方に歩くとワイズマートさんが見えます。
その道を奥へ進んでいくと、ドトールコーヒーさんがあるので、そこを左折すると、
さくら整骨院さんが見えると思います。

その道をまっすぐ進んでいけば…
ここです!

黒を基調としたかっこいい店構えのこちらが、スパイス・ラー麺 卍力(まんりき)さんです!
基本的に、11時半から21時半まで通しで営業していますが、水曜日はお休みなのでご注意くださいね。

名物のラーメンが看板にガッツリ載ってます♪

以前は平日でも行列がスゴイお店でしたが、
その流れを受けて通し営業にしたのかもしれませんね。

おかげで、行列は緩和されていて、平日のランチタイムや夕食時を外した時間帯なら並ばずにすぐ入店できる事も多いですよ♪

ちなみに、毎日お昼ごろに清掃のためお料理の提供が遅くなる時間帯があるようです。
というのも、私がお店に伺った2時ごろに一度店内の調理器具等を洗うみたいなんですね。

洗う時間帯は日によって違うみたいなのですが、そのタイミングにドンピシャで入店したりすると、10分ほどお料理の提供が普通より遅れることがあるそうです。
でも、テーブルにあるお箸やティッシュ、お酢などの調味料なども、定期的に丁寧に拭いたりしていて、かなり清潔なお店さんなんだな~という印象を受けました。

内装もおしゃれできれいですし、女性のお客さんが多いのもうなずけますね。

さてさて、ここのラーメンは、いったいどんな味なのか?
お店の雰囲気はどんな感じなのか?

次の章でくわしくご紹介していきますよ!

卍力 西葛西店のメニューは?

まず、「パクチー苦手だから…」という方に朗報です。
このお店、パクチー抜きが可能です♪

もちろん、テレビで紹介されていたように、追いパクチーをすることも可能なので、
好みに合わせてパクチーの量は選ぶことができますよ。

もう入店した時からエスニックなスパイスのいい香りが漂ってて、食欲が刺激されちゃいます!

ちなみに、席はカウンター席のみでしたね。
どのお客さんも長居する感じではなくて、夢中でラーメンを食べて即退店~みたいな方が多かったです。
(平日は特にそうかもしれませんね)

私は、スパイス・ラー麺と、肉飯、辛さ・スパイス増を注文してみました♪
果たしてどれくらい辛いのか…? 楽しみですね♪

スポンサーリンク

あ。あと、私もパクチーがそれほど得意ではなかったので、パクチーを別盛りにしてもらいました。

では、お待ちかね。
ラーメンのお味は次の章で!

卍力に行ってみた感想♪

来ました~♪
※フラッシュをたいてしまって、若干白っぽくなってますw

…?
別盛りのパクチーってこんなにもらえるの?
ってか、すでにラーメンにパクチー乗ってない?

と不思議に思っていると、店員さんが駆け寄ってきて、
「あ!すいません!」とw

どうやら、「パクチー別盛り」を、「”追加の”パクチーを別盛りで」と勘違いされたようで、茶わんに入っているパクチーは追加のパクチーのようです。
私、追加パクチーは注文してませんから、手を付けずにお返ししましたw
(でも、追加パクチーってあんなにもらえるんだぁ と、驚いちゃいましたw)

店員さんも、「ごめんなさい!パクチー別盛りで作り直しますよ!」と言ってくださったのですが、

「いやぁ でもそしたらこのラーメン廃棄になっちゃうし…」
「これは、パクチーを食べてみなさい! という天からのお達しだろうw」と思い、

そのままいただくことにしました★
改めて、こちらです↓

で、肉飯がこちらです↓

さぁ食べよう♪
と思っていると、店員さんがお詫びに味玉をくれました♪

地味にうれしい♪
というか、めっちゃうれしいw

もうこれきっかけで、このお店のファンになっちゃいましたw
(ちょろい とか言わないでくださいw)

さて、満を持して実食!

…ん?

…うん♪ 美味しい美味しい♪

…あぁ 後からちょっと辛いかも♪

…あぁ 結構辛いw

…辛っら!

↑といった感じで、後からじわじわ増してくるタイプの辛さで、でも色々なスパイスが効いているおかげでとっても複雑で深みのある美味しいラーメンでした。
スープにはさまざまなスパイスが溶け込んでいて、唐辛子の辛さがガツンとくるというよりはスパイシー!!といった感じの辛さですね(語彙力w)

私はスパイスと辛さ増しで注文しましたが、
辛いものが好きな方なら、全然平気な辛さだと思います。

辛いものが極端に苦手という方でない限り、通常のスパイス・ラー麺は美味しくいただけると思いますよ♪
決して激辛という印象ではありませんでしたし、スパイシーなお料理が好きな方には絶対オススメですね!

また、以前はテーブルに自分でかけられるスパイスが置いてあったそうですが、
今は置いておらず、辛さの調節はトッピングでスパイスや辛さを追加するのみとなっています。

店員さんに言えば別皿で提供してもらえるかもしれませんが、
決して無理はしないよう、スパイス等を追加する際はご注意くださいね。

卍力 まとめ

今回は、卍力さんのスパイス・ラー麺をご紹介しました。

最後に、お店の情報をザーッとご紹介しますね!

【卍力 情報まとめ】

店名
卍力(マンリキ)

ジャンル
ラーメン、つけ麺

お問い合わせ
03-6848-1346

住所
東京都江戸川区西葛西3-16-5 スワームマンション 1F

交通手段
東京メトロ東西線「西葛西」駅(北口)から徒歩3分
西葛西駅から186m

営業時間
11:30〜21:30

定休日
水曜(※祝日の場合も休業)

支払い方法
カード不可
電子マネー不可

個室
無 (カウンター席のみ)

貸切
不可

禁煙・喫煙
完全禁煙

駐車場

近くに時間貸し駐車場あり

記事末尾のリンクから食べログさんのページに飛べるようになっていますので、いろいろな感想を見たい方や、お料理の写真をもっと見てみたい方は、ぜひご利用ください!
辛いものが食べたい!という日に、卍力のスパイス・ラー麺で汗を流してみては?

西葛西周辺で辛いものがいただけるお店を一覧にしてまとめております!
是非合わせてご覧くださいね♪

卍力ラーメン / 西葛西駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

スポンサーリンク

-グルメ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

葛西の韓国料理店の味じまんに行ってきた!内装やお料理を画像付きで!

スポンサーリンク こんにちは! 今回は、私がとある韓国料理屋さんに伺った際の記事です♪ お店の外観や内装、お料理などを詳しく写真付きでご紹介していきたいと思います! (お店の方から写真の使用許可をバッ …

陳麻婆豆腐の素って辛いの?本場四川の味で激ウマ!作り方の画像付き♪

こんにちは! 今回は、お家で本格麻婆豆腐がいただけるおすすめの素をご紹介します! スポンサーリンク 本記事でご紹介するのは 以前アップした、麻婆豆腐の素で辛口なのは?山椒系に激辛の四川系等うまいものを …

西葛西のランチで静かなお店は?ディナー、カフェ等シチュごとにご紹介!

こんにちは! 今回のテーマは、西葛西の静かなお店です! スポンサーリンク ランチやディナー、友人とお茶をしたいときなどでお店を探す際、みなさんはどんなポイントを重視しますか? 私の場合は、「お店が静か …

カルカッタ西葛西本店でランチしてきた!写真もたっぷり!

こんにちは! スポンサーリンク 今回のテーマは、西葛西にある美味しいカレー屋さんのお話です! 西葛西って実はカレー激戦区でして、 本場の美味しいカレーが手軽にいただける名店が揃ってるんですよ♪ 今回は …

激辛カップ麺のおすすめはコレだ!珠玉の辛い麺をご紹介!

こんにちは! みなさんは、辛いものはお好きですか? 私は大好きです! 辛い物はストレス解消にもなりますし、 暑い日に食べて思いっきり汗をかくのも気持ちいいですよ! でも、忙しくてお店に行く時間は作りづ …



%d人のブロガーが「いいね」をつけました。