ちょっと悩んだ時の、道しるべブログ

生活の中で気になることや知っておくとお得な知識・情報をまとめた、ほのぼのサイトです♪

グルメ

ペヤング超超超大盛りって何グラム?価格、塩分、湯量等を一覧で!

投稿日:

こんにちは!

今回も、前回に引き続き【ペヤング 超超超大盛り】に関するお話です。

以前、ペヤング超超超大盛りコンビニにも売ってない!どこで売ってる?という記事で
入手方法についてお話ししましたが、

今回は「そもそも『超超超大盛り』ってどのくらい大盛りなの?」という疑問にお答えしたいと思います。

「せっかくだから食べてみたいけど、食べきれるのかな…」
「値段も気になるかも…」

↑などなど、他にも気になる点はいろいろあるかと思いますので、

本記事では、【ペヤング 超超超大盛り】について、
塩分や必要なグラム数、必要なお湯の量に至るまで徹底解説していきますよ!

ぜひ参考にしてみてくださいね!

スポンサーリンク

ペヤング 超超超大盛りは何グラム?

ではさっそく【ペヤング 超超超大盛り】の詳しい情報についてお話ししようと思うのですが、

その前にこちらをご覧ください↓

 ペヤング 超超超大盛り いくら
 ペヤング 超超超大盛 塩分
 ペヤング 超超超大盛り お湯
 ペヤング 超超超大盛り 重さ
 ペヤング 超超超大盛り カロリー
 ペヤング 超超超大盛り 価格
 ペヤング 超超超大盛り 感想
 ペヤング 超超超大盛り 体に悪い
 ペヤング 超超超大盛り サイズ
 ペヤング 超超超大盛り 賞味期限
 ペヤング 超超超大盛り 何グラム
 ペヤング 超超超大盛り 何個分
 ペヤング 超超超大盛り 何人分
 ペヤング 超超超大盛り 何倍
 ペヤング 超超超大盛り 値段
 ペヤング 超超超大盛り 発売日
 ペヤング 超超超大盛り 比較
 ペヤング 超超超大盛り 水
 ペヤング 超超超大盛り 麺の量
 ペヤング 超超超大盛り 湯量
 ペヤング 超超超大盛り 量
 ペヤング 超超超大盛り レビュー
 ペヤング 超超超大盛り グラム
 ペヤング 超超超大盛り 画像
 ペヤング 超超超大盛り 重量

↑実はこれ、インターネット検索の検索予想候補として出てくる検索ワードたちなんです。

こうして見ると、
「【ペヤング 超超超大盛り】に興味はあるんだけど、あれが気になってるんだよなぁ…」という層が結構いらっしゃることが分かりますよね。

そして、やはり圧倒的な割合を占めているのが「グラム数」や「重量」、「何個分」などの

『量』に関する疑問ですね。

ぶっちゃけ、カロリー等については
容器にデカデカと記載されているので意外とみなさん既にご存知のことが多いのですが、
重さってイマイチ感覚がつかみづらい部分がありますもんねw

——————————————————————————————————————————
——————————————————————————————————————————

※この先、便宜上以下のように各商品を呼称しますのでご了承ください。

 ・【ペヤング ソースやきそば 超超超大盛GIGAMAX】(以下、GIGAMAX)
 ・【ペヤング ソースやきそば 超超超大盛GIGAMAX マヨネーズMAX】(以下、マヨMAX)
 ・【ペヤング 激辛やきそば 超超超大盛GIGAMAX】(以下、激辛MAX)

※ちなみに、カロリーについては以下の通りです。

【カロリー】

 ・GIGAMAX…2142kcal
 ・マヨMAX…2174kcal
 ・激辛MAX…2136kcal

——————————————————————————————————————————
——————————————————————————————————————————

で、気になる重さについてですが、箱には以下のような記載がされています。

【重さ】

 ・GIGAMAX…439g
 ・マヨMAX…436g
 ・激辛MAX…431g

…と言われても、これがどのくらいの量なのか、
(何なら、お湯を入れてふやかした後の総重量はどんなもんなのか)ってイマイチわかりづらいですよね。

でも、こちらの情報をご覧いただければイメージがつきやすいのではないでしょうか?

 ・普通のペヤング…120g

そうなんですw

超超超大盛シリーズはどれも430グラムちょいですから、
普通のペヤングのだいたい3.6倍ですねw

要は、普通のペヤングを3箱と、半分ちょっとの量が入ってるという風にイメージしていただくと分かりやすいと思います。

まぁもはや、通常のペヤングの4箱弱が入ってる感じでしょうか。

ちなみに、マヨMAXについては内容量のうち50gがマヨネーズの重さなので
(↑これもなかなかな量なのですがw)
麺の量は少しだけ控えめです。

具体的に言うと、

マヨMAXは麺の量が300gなのに対して、激辛MAXは麺が330g入っています。

「え。たった30グラムじゃんw」とお思いの方も多いかもですが、

乾麺の状態で30gの違いって、普通のペヤングの麺量の約半分ですからねw

なので、微々たる差ではありますが、カロリーが最も低い激辛MAXが
麺量的には最もお腹にたまるサイズといえるかもです。

ペヤング 超超超大盛りの価格は?

ペヤングの超超超大盛シリーズは、一律で値段が決められてまして、

メーカー希望の小売価格は408円となっています。

まぁカップ麺にしてはとんでもなく高いですが、
これ一つで、しかも3分で成人女性1日分の摂取カロリーが賄えてしまうと考えたら
すごいことですからねw

この408円に+税をした価格で販売されていることが多いかと思います。

ただ、ペヤング超超超大盛りコンビニにも売ってない!どこで売ってる?でもちらっとお話しした通り、
ベーシックなGIGAMAXについては大きなスーパーや薬局などでも売られていることがあり、
こういったお店で購入する場合は多少安くなっている可能性があります。

とはいっても良くて数十円の差だと思いますので、
お近くにコンビニと大きなスーパーの両方がある場合は価格を比べてみるのもいいかも、くらいの認識で大丈夫ですよ。


スポンサーリンク

ペヤング 超超超大盛の塩分は?

はい。すでになんとなくお気づきの方もいらっしゃると思いますが、
超超超大盛シリーズは塩分がとてつもないですw

どのくらいヤバいかといいますと、

【食塩相当量】

 ・GIGAMAX…13.5g
 ・マヨMAX…12.2g
 ・激辛MAX…13.2g

↑となっており、どれも1日の推奨摂取塩分量を軽く超えていますw

大食い系Youtuberのロシアン佐藤さんが、
以前動画で、マヨMAX3箱と激辛MAX3箱の計6箱を完食されていましたが、

6箱食べたら総塩分量は77.1gですからねw

(お体壊さないのか心配です…)

まぁそれはさておき、
健康な時にしか食べられない代物だという点はご理解いただけたかと思います。

食べてみたいという方は、元気なうちに食べましょうねw

ペヤング 超超超大盛りは湯量もすごいw

こちらは若干おまけというか余談なのですが、
超超超大盛りシリーズは使うお湯の量もすごくて、

なんと1300mlもお湯がいるんですw

ってことは、6箱食べたロシアンさんは7800ml、約8Lものお湯を使った計算に…

(↑しつこかったらごめんなさいw)

とにかく、すべてが規格外の超超超大盛りシリーズ、
気になる方は以下の記事で入手方法をご確認の上、チャレンジしてみてくださいね!

ペヤング超超超大盛りの入手方法はこちら!

ペヤング超超超大盛りコンビニにも売ってない!どこで売ってる?

まとめ

今回は、ペヤング超超超大盛りシリーズの情報についてお話ししました。

ご参考になれば幸いです

スポンサーリンク

-グルメ
-,

執筆者:


  1. 七氏 より:

    ??結局お湯込でペヤング一食って約何gなんや?
    120gってこと?

    • suikosan より:

      七氏さん

      コメントありがとございます。

      ペヤング超超超大盛りに関しては、
      湯切りをした後、容器ごと重さをはかると、だいたい860~870gなので、

      800gちょいなのかなと思います。

      今度はお皿にうつしてから計ってみますね♪

      (最近、ペタMAXなる新商品も出てますし、あっちも気になる・・・)

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ヤマモリのガパオの素のレシピが美味しい!辛さはどのくらい?

こんにちは! 今回は、ガパオライスの素をひとつご紹介したいと思います。 スポンサーリンク ガパオライス! 美味しいですよね~♪ バジルの香りとピリ辛なお肉が目玉焼きとごはんと合って美味しいこと! でも …

デリー ダバに行ってみた!内装やお料理を写真付きで!

こんにちは! 今回は、東京でカレーを思いっきりいただく!をテーマに、 おすすめのお店をご紹介したいと思います! 本記事では、こちらの西葛西近辺のおすすめカレー屋さんまとめ!でご紹介しているお店の中でも …

スエヒロ館 東葛西店に行ってきた!お料理&内装の写真も盛りだくさん!

スポンサーリンク こんにちは! 今回は、とあるハンバーグ屋さんに行ってきた際のお話しをしようと思います! 各地にチェーン展開をしているお店さんなので、あなたの地元にもあるかもですよ♪ 私はランチタイム …

ハンバーグを都内で食べるならココがおすすめ!画像&詳細レビュー有!

スポンサーリンク こんにちは! 今回は、都内のハンバーグ屋さんをドドっと5つご紹介します! ハンバーグって美味しいですよね~♪ 私もハンバーグ大好きなんですよ! なので、これまで私が食べ歩いたハンバー …

100時間カレーはデリバリー可能?テイクアウトは?

こんにちは! 今回は、人気カレー屋さん「100時間カレー B&R」さんに関する記事になります! スポンサーリンク こちらのお店、 日本一カレー店の多い神田神保町地区で開催される日本最大級のカレーイベン …



%d人のブロガーが「いいね」をつけました。