ちょっと悩んだ時の、道しるべブログ

生活の中で気になることや知っておくとお得な知識・情報をまとめた、ほのぼのサイトです♪

カラオケ

ボカロとは何か簡単に解説!初音ミクって何者?ハニワとの違いは?

投稿日:2018年12月8日 更新日:

こんにちは!

今回のテーマは、ボカロです!

ボカロは今や世界で通用するといっても過言ではない音楽ジャンルの一つですね。

でも、「ボカロって、聞いたことはあるけど、それが何なのかは正直よくわかんない 汗」という方も多いと思います。

気になって検索してみると、「初音ミク」や「ハニワ」などの「聞いたことはあるけどよくわからない単語」がどんどん出てきてしまって、余計に混乱してしまう…みたいなかたもいらっしゃるのではないでしょうか?

というわけで本記事では
ボカロって何?というお話を主軸に、「初音ミク」や「ハニワ」って何ぞや?という関連用語等についても合わせてお話ししていこうと思います。

ぜひ参考にしてみてくださいね♪

スポンサーリンク

ボカロとは何か?

まずはボカロとは何かについて先に解決してしまいましょうか!

youtubeなどの動画サイトで「ボカロ」と検索して、曲を聞いてみると分かるのですが、その多くがなんだか不思議な声で歌われていることに気がつくと思います。

そして、とても早口なものや音程がすっごく難しそうな曲など、特徴的な曲も多いですよね。

 ・不思議な声
 ・めちゃめちゃ難しそうな曲

↑これらの条件から、こんな考えが浮かんではこないでしょうか?

「…これ、ほんとに人が歌ってるの?」と。

はい。実はこれこそがボカロの根幹というか本質的な部分なんです!

実はボカロって人が歌っているわけじゃないんですよw

ボカロとは簡単に言うと歌声合成ソフト!

ボカロは、正式名称を「ボーカロイド」といい、「ボーカル」+「アンドロイド」から成る造語になります。

ボーカロイドは、ヤマハ音楽教室などでも有名なヤマハが開発したソフトで、曲のリズムやテンポ、音程をコンピューターに入力するだけで、機械の音声がその曲を完璧に歌ってくれるというものです。

一応、ボーカロイドの声を作る際は人間の声をモデルにして作るので、全く人間が関与していないか、といわれるとそういうわけでもないのですが、逆に言えばベースの声さえ作ってしまえばあとはソフトのみで成立します。

ボーカロイドはあくまで機械音声なので、人間と違い息継ぎが必要ありませんし、どんなに音の高低が激しくてもへっちゃらです。

そのため、ものすごく早口な曲や、音程がめっちゃ高い曲なども完璧に歌いこなすことができるというわけですね。

ボーカロイドについてのざっくりとしたお話はこんな感じでしょうか。

では次はもう少し奥まった話をしていきたいと思います♪


スポンサーリンク

初音ミクってボカロとは違うの?

音楽にあまり興味がない方でも一度は耳にしたことがあるであろう「初音ミク」という言葉。

これ、具体的に何なのか、ご存知でしょうか?

実は「初音ミク」というのは、ボーカロイドの中の1つなんですね。

クリプトンフューチャーメディアが開発した 日本で3番目のボーカロイドで、ボカロ界を一段と盛り上げた立役者です。

初音ミク以外にも、鏡音リン、鏡音レン、巡音ルカ、IA、GUMI、fukaseなど、数えきれないほど種類がありますよ。

(ちなみに「fukase」というボーカロイドは、SEKAI NO OWARIのボーカルの深瀬さんの声をモデルにしているそうです)

例えるなら、りんごの中の「王林」とか「ふじ」みたいな感じで、ボーカロイドの中にも個性の異なる様々なキャラクターが存在するんです。

またボーカロイドって、それこそ音楽業界の専門職の人しか扱えないように思っている方も多いかもしれませんが、ソフトさえ買えばだれでも使用することができます。

初音ミクのソフトを買えば、あなたも初音ミクの声でお気に入りの歌を歌ってもらうことができちゃうというわけです☆

他にも、「UTAU」というフリーソフトを使えば、声を録音して自分だけのボーカロイドを作ることだってできるんですよ♪

(ただ、クオリティやソフトの使いやすさ等は本物のボーカロイドの方が上です)

ボカロとハニワの違いは?

最後は、「ハニワ」についてですね。

正式名称は「Honeyworks(ハニーワークス)」といい、ボーカロイドのクリエイターユニットを指しています。

作曲や、PVのイラストやアニメーションをすべてユニット内で作り、動画サイトに投稿したりしていますね。

他にも、CHICO with HoneyWorksという名義で、メジャーでも活躍されています。

(銀魂の「プライド革命」「ヒカリ証明論」などがそうですね♪)

さらに、声優さんが歌う曲を作詞したりもしていて、ほんとにマルチに活躍している音楽ユニットという感じですね。

以下の記事でカラオケで歌えるオススメ曲などをまとめてますので、よろしければ合わせてご参照ください♪

honeyworksのカラオケをアニメ映像付きで!ハニワを歌う際の機種は?

honeyworksのカラオケをアニメ映像付きで!ハニワを歌う際の機種は?

↑ご紹介している曲はすべて視聴動画つきですので、ぜひお楽しみください☆

まとめ

今回は、今さら人に聞けないボカロのお話をお届けしました~

ちなみに、以下の記事で

人気のボカロ曲をまとめてご紹介していますので、

ぜひ合わせてチェックしてみてくださいね!

ボカロとは何か簡単に解説!早口&高音でかっこいい曲を動画で!

ボカロとは?を解説!&早口&高音でかっこいい曲を動画で厳選紹介!

参考にしていただければ幸いです♪

スポンサーリンク

-カラオケ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

西葛西のカラオケで24時間営業なのは?深夜から朝までOKの駅前店!

こんにちは! 今回は、西葛西にあるカラオケ屋さんに関するお話です! カラオケ、楽しいですよね~♪ スポンサーリンク 基本的に夜遅くまで営業しているところが多いカラオケ屋さんですが、 「今日はカラオケで …

honeyworksのカラオケをアニメ映像付きで!ハニワを歌う際の機種は?

こんにちは! こちらは、カラオケのコンテンツ特化記事第4弾になります。 今回は、「HoneyWorksさんの楽曲をカラオケで映像つきで楽しみたい!」という方に向けて、ハニワさんの曲で専用映像が搭載され …

ボカロの泣ける曲まとめ!感動必至の歌詞とPV!視聴動画アリ♪

こんにちは! 今回のテーマは、「ボカロで爆泣きしよう!」です。 みなさんは「涙活(るいかつ)」という言葉をご存知でしょうか? スポンサーリンク とにかく思いっきり泣いて、嫌なことやストレスを一気に洗い …

カラオケの映像は自作して持ち込める!詳しい作り方をご紹介!

こんにちは! カラオケって楽しいですよね~ 私も最近ハマっておりまして、 1人カラオケでも余裕で3時間とか居られちゃいます♪ スポンサーリンク 以前、カラオケでアニメ映像がない曲は持ち込みの映像で!そ …

ボカロとは?を解説!&早口&高音でかっこいい曲を動画で厳選紹介!

スポンサーリンク こんにちは! 今回は、ボカロに関する情報をまとめてみました! 「そもそもボカロって何?」という方に向けた解説記事のほかにも、 「ボカロの早口な曲が知りたい!」 「ボカロの高音曲を聞い …



%d人のブロガーが「いいね」をつけました。