ちょっと悩んだ時の、道しるべブログ

生活の中で気になることや知っておくとお得な知識・情報をまとめた、ほのぼのサイトです♪

すいか

スイカの美味しい食べ方は塩で食べるだけじゃない!オススメはコレ!

投稿日:2018年6月4日 更新日:

こんにちは!

今回のテーマは、スイカの美味しい食べ方についてです。

スイカって、そのまま食べることがほとんどで、
意外と飽きてしまうという方も多いと思うんです。

食べ方に工夫するとすれば、お塩をかけるくらい…
もちろんお塩もおいしいですが、さすがにそればっかりだと飽きちゃいますよね 汗

そこで、本記事では
スイカを美味しく食べるオススメの食べ方(お塩をかける以外)をご紹介します!

スポンサーリンク

スイカの美味しい食べ方をご紹介!

では、スイカを美味しく食べるためのオススメの食べ方について、
早速お話していきますね♪

スイカって、美味しいんですけど、気合い入れて1玉買ったりすると
途中で飽きて余らせちゃったりしますよね~
それはもったいない!ということで、
簡単だけどおいしいスイカの食べ方は?という観点からいくつか
ご紹介していければと思います。

①ポン酢

「え…? ポン酢?」ってなりますよねw
最初にしてはインパクト強めなちょい足し食材ですが、意外と合うんですよ♪
例えるなら、「しゃぶしゃぶで、お野菜を食べたときのような味」に近いですね。

ポン酢は、とにかく素材の味を邪魔しませんから、
スイカの風味などは消さずに程よく味を変えることができます。
そしてちゃんと美味しいので、一石二鳥!
是非お試しください♪

②青じそドレッシング

「ポン酢が合うならこれも合うんじゃないか…?」という好奇心から
導き出されたオススメのちょい足し食材です。

これ、ポン酢よりさらにしゃぶしゃぶ感が強まりますw
というか、豚しゃぶサラダの味にめちゃくちゃ近づきますね。
かなりおいしいので結構オススメですよ♪

私なんかは、豚しゃぶサラダなどのおかずサラダって、
お野菜多めにしてシャキシャキ言いながら食べるのが好きなので、
サラダ好きの方には結構ハマる組み合わせかと思います。

番外編 焼き肉のたれ

しょっぱい系のオンパレードで若干恐縮ですが、
これも意外とおいしくスイカを食べられる組み合わせになります。

ちなみに、番外編としてご紹介した理由は、
全く別の食べ物になってしまうから」ですw
正確に言うと、焼き肉のたれの味に全部持っていかれる感じですww
これ、スイカうんぬんの前に、焼き肉のたれが美味しくできているので
美味しく感じるんじゃないか…?とすら思えるくらい、焼き肉のたれ味になります。
強いて例えるなら、何かしらの中華料理っぽい感じ…?でしょうか?

スイカが余って余ってしょうがないときの、苦肉の策の最終手段として
用いる分には構いませんが、普段使いするちょい足しレシピではないですね 汗
一応、参考までにご紹介しました。
 
 
こんな感じでご紹介しましたが、
意外とお塩以外にもちょい足しの方法があることを
まずはご理解いただけたかと思います。

…実は、超~オススメのちょい足し食材がもう一つあるので、
それもご紹介したいと思います♪

次の章へお進みください!

スイカの美味しい食べ方は塩だけじゃない!

ちょっとここで原点回帰なのですが、
スイカにお塩って確かにおいしいですが、こう思ったことはないでしょうか?

「…スイカの甘さが引き立ってる気もするけど、しょっぱくない?」と。

いや、「お塩かけ過ぎ!」とかそういうことではなくて、
お塩をかけた部分が直接舌にあたる瞬間って、どうしてもしょっぱいじゃないですか!
私の場合は、子どもの頃に初めてスイカをお塩で食べたとき、
イマイチしょっぱさが気になってしまって、それ以来スイカはそのままかぶりついています。

スポンサーリンク

何が言いたいかというと、私には
「塩分に頼らずにスイカの甘みを引き立たせたい!」という切実な願いがあるわけです。

そこで、さっきオススメしたちょい足し食材を思い出してみると、
ポン酢、青じそドレッシング、焼き肉のたれ、
…どれもしょっぱいじゃないかw

焼き肉のたれは番外編だから除いて考えてみると、
あ。もう一つ共通点がありますね。

酸味です!

しゃぶしゃぶのお野菜が甘く感じるのも、
サラダのトマトなどが甘く感じるのも、もしかして酸味の効いたタレのおかげでは!?
という仮説を立て、地球に存在する酸味代表でスイカを食べてみることにしたんですね。

ではお待たせしました。
その食材は、次の章です!

スイカのおすすめの食べ方はコレ!

1章分まるまるもったいぶってしまったので、
ここではすぐにその食材をお話してしまいますね。

スイカを食べる際の超~オススメのちょい足し食材、
それは…レモンです!

もはや分かりきったことですが、
スイカにレモンを絞って食べるだけで、スイカが劇的に、抜群においしくなります

レモンの酸味がスイカの甘みをしっかりと引き立ててくれますし、
お塩と違って塩分がスイカの味と喧嘩したりしません。
更に、レモンの果汁がスイカにしみていくことでスイカの瓜のような独特の香りが消え、
完全な果物になります。

実はこの食べ方、イタリアではごくごく一般的でして、
ローマなどでは夏になるとスイカスタンドが街中に出店しては、
カットレモンとともに食べやすいサイズに切ったスイカをカップで売っているそうです。

また、スイカ+レモンという組み合わせには、美肌効果もあるんです。
スイカには「システイン」という成分が含まれていて、しみ・しわ・そばかすを
予防してくれるのですが、レモンと一緒に摂取するとその効果は倍増します。

この食べ方を一度知ると、もうお塩には戻れないかもしれませんので、
覚悟の上、お試しくださいw
ホントにおいしいのでマジでオススメです!

まとめ

今回は、スイカを美味しく食べるためのちょい足しテクについてお話ししました。

本記事ではあくまで「ちょい足し」にこだわって美味しく食べる方法を
ご紹介しましたが、スイカって、料理してもすっごく美味しいんですよ!

美味しくて簡単なレシピをご紹介したいな~と思い、いろいろ考えた挙句、
別記事にガッツリ書いちゃいました☆
こちらです♪↓
スイカ料理のレシピは美味しいのに簡単でオススメだから是非覚えよう!

スイカ料理のレシピは美味しい上に簡単でオススメだから是非覚えよう!

スイカを使った前菜やメインディッシュなどをご紹介していますので、
お料理好きな方、スイカを斬新な食べ方で食べたい方は是非合わせてご覧ください!

ではまた!

こちらのページで、スイカに関する記事を一覧にしております。
気になる記事がありましたら是非合わせてご覧ください♪

スポンサーリンク

-すいか
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

スイカの実が黒くなるのは病気ではなく受粉の方法とタイミングのせい!

こんにちは! 先日、スイカの葉に黒い斑点がある時に疑うべき病気と対策の記事でスイカの病気に関するお話をしまして、 「症状によって疑うべき病気が違う」とお伝えしましたね。 スポンサーリンク 今回は、「ス …

スイカの大量消費には冷凍もアリ!美味しいレシピで食卓の人気者に!

こんにちは! スイカって、冷凍してもおいしいってご存知ですか? 前の記事で、スイカを美味しく冷凍する方法をご紹介したので、 今回はその冷凍スイカを使った絶品レシピをお伝えしようと思います! スポンサー …

スイカパンのお取り寄せは可能!通販は無理でもこうすれば買える!

こんにちは! 今回のテーマは、スイカパンのお取り寄せ方法についてです! 以前、スイカパンはどこで買える?お店はココ!お取り寄せならこのサイト!という記事でスイカパンなるものをご紹介して、予想以上の反響 …

スイカの果糖は太る?食べ過ぎても痩せる?正しいのはどっち?

こんにちは! みなさんは、以下のようなことを言われたことはないでしょうか? 「すいかの糖分は『果糖』だから吸収されやすくて太る原因になる」 ↑これ、私の場合は小さいころ母親から言われました。 みなさん …

スイカパンはどこで買える?お店はココ!お取り寄せならこのサイト!

こんにちは! みなさん、スイカパンってご存知ですか?  (青文字部分をクリックすると、スイカパンの画像をご覧いただけます) 一見ドギツイ色をしていて「おいしいの?」と心配になるパンですが、 これが意外 …

人気の記事はこちら!

まだデータがありません。



まだデータがありません。