こんにちは!
みなさんはディズニーお好きですか?
今回のテーマは、ファンキャップと呼ばれるキャラクターの装飾がなされた被り物です。
これをかぶって園内をまわったり、ハロウィンの仮装として用いる方も多いですよね♪
大好きなキャラクターを身につけて、身も心もキャラクターになりきる楽しさは格別です♪
ただ、使った後のファンキャップって、みなさんはどうしてますか?
一日中かぶった後は、どうしても皮脂や汗で内側が汚れてしまいますし、
ぬいぐるみのような素材でできていて、もこもこしたタイプのものはそのまま放置するには衛生的にも心配ですよね。
そこで、本記事では
大切なディズニーのファンキャップを型崩れさせずにきれいに洗う方法をお伝えします!
是非参考にしてみてくださいね♪
目次
ディズニーのファンキャップは洗い方が重要!
ディズニーの園内をまわる時やハロウィンの仮装などで大活躍のファンキャップ。
皆さんもご存じのとおり、種類が豊富なので全部が全部そうとは限らないのですが、
ファンキャップって基本的には洗濯できないんですよ 汗
タグにも、「型崩れしてしまうため洗濯できません」との記述がしっかりとあります。
「じゃあやっぱり洗えないんじゃない!」とプンスカしている方もいらっしゃるかもしれませんが、
落ち着いてよく考えてみてください。
そもそもファンキャップは、人が頭にかぶって使用する製品です。
頭にかぶって使用することを想定している以上、汗などで濡れることも織り込み済みなはずです。
そうなると、型紙などの水に弱い素材が使われているとは考えにくいですよね?
しかも、人間の頭の大きさは個人差がありますから、多少の柔軟性も持ち合わせていて当然です。
こう考えていくと「…優しく洗えばイケるんじゃね?」という結論に至るわけです。
そりゃ洗濯機でゴトゴトまわしたら、型崩れまくるでしょうが、優しく丁寧に洗ってあげる分には問題ないんですよ♪
要は、心を込めてお手入れしてあげれば大丈夫ということです♪
では早速、次の章から具体的な洗い方についてお話していきますよ!
ディズニーのファンキャップを洗濯する方法とは?
ディズニーのファンキャップの洗い方ですが、基本的な方法は手洗いになります。
先ほど、洗濯機でゴトゴトまわすのはNGとお話ししましたが、ネットに入れて洗濯機にかけてもアウトです。
多少面倒でも、大切なファンキャップを末永く使うためと考えて、手洗いをオススメしますよ。
具体的な手順は以下の通りです。
【ファンキャップの手洗い方法】
①洗面器などに、毛糸/おしゃれ着用の洗剤溶液を作る
②ファンキャップを洗剤溶液に漬けて、やさしく押し洗いする
③洗剤溶液が汚れたら1、2回新しい洗剤溶液に取り換えて繰り返し押し洗いする
④汚れがほとんど出なくなったらファンキャップを取り出し、ぬるま湯でしっかりすすぐ
⑤柔軟仕上げ剤で整える
⑥タオルなどで軽く脱水し、形を整えて陰干しする
だいたいこんな感じのフローで、ファキャップをきれいに洗うことができます。
この方法は、実際にファンキャップをこの方法で洗ってみて、型崩れせずきれいに洗えた!
という声の多い、由緒ある(?)洗い方になります。
いくつか補足を加えておきますね。
まず使う洗剤ですが、おしゃれ着用の洗剤、例を出すならアクロンやエマールですね。
毛糸の製品を洗う際などに使う洗剤でも問題ありませんので、ご家庭にある洗剤を確認してみてください。
洗い方については基本手洗い、かつ押し洗いです。
イメージで言うと、ゴシゴシではなくキュッキュッという感じでしょうか。
(伝わりますかね?w)
とにかく、洗濯機に掛けたら型崩れ間違いなしのデリケートなアイテムなので、
その点を忘れずに、汚れを優しく洗剤溶液に押し出していくイメージで洗っていきましょう。
冬場に1、2回使用しただけのファンキャップを洗う場合は洗剤溶液を途中で変える必要はないと思いますが、
暑い夏場に何回もかぶったり、数年間洗っていなファンキャップの場合は、汚れが蓄積しているので、結構根気のいる作業になるかもしれません。
洗剤溶液が黒く汚れてきたら新しいものに変えて、粘り強く押し洗いしていってください。
一通り汚れを出し切ったらしっかりぬるま湯ですすぎましょう。
洗剤が残っていると次にかぶった時にかゆみの原因になったり、ひどいときは皮膚炎になったりしますから注意が必要です。
柔軟仕上げ剤で整え、しっかり乾燥させて洗濯完了です!
どうでしょうか?最初こそ大変かもしれませんが、慣れて習慣化してしまえば意外と簡単なんですよ♪
上手に洗えばファンキャップは型崩れしない!
今回ご紹介した洗い方を守っていただければ、基本的にファンキャップは型崩れしません。
ですが、せっかく丁寧に押し洗いして型崩れを防いでも、最後の乾燥パートで気を抜いてしまい、
乾いた時には見事に型崩れしてしまっているという例も少なくないんですね。
なので、最後のこの章では、乾燥パートについて少しお話ししたいと思います。
先ほどもお話ししました通り、洗ったファンキャップを乾かす際は
直射日光には当てず、影干しをオススメします。
布製品を直射日光に長時間当てると劣化が早まってしまうため、ここはきちんと守りましょう。
そして、もう一つ重要なのが、干し方です。
洗った後のファンキャップは、お風呂のふたの上などに形を整えて置いて干すか、
または洗濯ネットに入れてぶら下げて干すなどの方法で干すようにしましょう。
一番やってはいけないのが、直にファンキャップを洗濯ばさみなどで留めてぶら下げて干す方法です。
乾く過程で水分がどんどんファンキャップの下側にたまっていき、重さとなって生地を伸ばしてしまうんですね。
思いっきり型崩れの原因になりますので、注意しましょう。
まとめ
今回は、ディズニーのファンキャップの洗い方についてお話ししました。
大切な思い出の詰まったファンキャップは、いつまでも大事に使いたいですよね。
正しい洗い方をマスターして、末永く使ってあげてくださいね。