こんにちは!
今回は、ゲームセンターにまつわる素朴な疑問シリーズ第3弾です。
ゲームセンターってほんとにいろいろなゲームがありますが、メダルゲームコーナーなどの一角にパチンコやパチスロ機のような台が置いてあるのを見たことはないでしょうか?
「パチンコやパチスロ機”のような”」というか、まさにそのものにしか見えないマシンが堂々と置かれていて、
なおかつその台を小学生くらいの子供が遊んでいたりすると、「…え?あれって子供も遊んでいいの?」と不思議に思ってしまいますよね。
というわけで本記事では、
ゲームセンターにあるパチンコやパチスロは子供も遊んでいいのか?というテーマでお話ししていきたいと思います。
小さいうちからギャンブル性の高い遊びを知ってしまって、悪影響とかはないのか?といった点についても合わせて見ていこうと思いますので、ぜひ参考にしていただければと思います。
目次
ゲームセンターのパチンコって子供も遊んでいいの?
まずはこの記事の本題ともいえるこちらから。
「ゲームセンターに置いてあるパチンコやパチスロって子供も遊んでいいの?」という疑問の答えですが、
ズバリ、子供が遊んでもルール上全く問題ありません!
ちょっとややこしい話になるので、めんどくさいと思われる方はすっ飛ばしていただいて構わないのですが、
ゲームセンターやパチンコ屋さんなどのいわゆる娯楽を扱うお店は「風営法」という法律で様々なルールが取り決められているんですね。
で、その法律の中でゲームセンターは『8号営業』という区分に分類され、そこには特に年齢制限などは規定されていないんですよ。
なので、ゲームセンターにあるゴリゴリのパチンコ機を小学生の男の子が慣れた手つきで打っていても何の問題もないわけです。
ちなみに、ゲームセンターによっては
「18歳未満の子供は親同伴じゃないと遊んじゃダメ」とか「親同伴でも高校生以下の子供はパチンコ・パチスロは遊んじゃダメ」とか、規制をかけているところも存在します。
ですが、先ほどもお話ししました通り法的には年齢の制限はありませんので、
それらのルールは、すべてそのゲームセンター独自のローカルルールということになります。
あ。
「法律じゃなくてお店のローカルルールだから守らなくていい」とか、そんなやんちゃなことを言いたいわけではありませんよ?
とにかく、小さい子供がゲームセンターのパチンコやパチスロで遊んでいてもルール上全く問題はないということです。
ゲームセンターのパチンコやパチスロは子供でも遊べるようになっている
ゲームセンターのパチンコやパチスロを子供が遊んでも問題ないというお話をしましたね。
そしてここからは、ちょっと奥まった話になっていきます。
実は、ゲームセンターのパチンコやパチスロは子供でも遊びやすいよう作り変えられているものが多いです。
話がブレてしまいますので詳細は別記事にまとめますが、
ものすごく簡単に言うと、ゲームセンターにあるパチンコ・パチスロって、パチンコ屋さんにあるものとは全くの別物なんです。
ここでいう「別物」とは、当たった時に出てくる玉の量や、当たりやすさ、儲かりやすさなど、
その台のギャンブル性の大部分を占める要素のほぼすべてが異なる、という意味になります。
本来はゲーム性が複雑なマシンでも、子供が触りやすいようにルールを簡略化したりしている台はよく見ますね。
要は、ゲームセンター側としては、子供にもパチンコやパチスロを打ってもらいたいということです。
子供にもパチンコの面白さを知ってもらって、お父さんやお母さんと一緒にゲームセンターに来た時に、
親だけでなく子供にもお金を使ってもらおうということですね。
(↑こうやって書くとめちゃめちゃゲスい感じがしますが、経営戦略として賢いっちゃ賢いと思います)
…が、こうなってくると本格的に心配なのが、「子供への影響」ですよね~
「小さいうちからパチンコなんか触っちゃって、悪影響とかないのかしら?」
「子供の頃からギャンブル好きになって、将来大丈夫なの?」
↑といった具合に、やはり悪影響がないのか心配になるという方も多いと思います。
では、次の章ではその点について考えてみましょう。
ゲームセンターは子供に悪い影響を与えない?
この点に関しては、十人十色で意見が異なってくる部分もあると思いますし、
何が正解で何が嘘なのかはっきりしないところも多いと思います。
なので、これからお話しすることはある程度私の個人的な意見も交じってきてしまいますが、
前の章で例に挙げた
「小さいうちからパチンコなんか触っちゃって、悪影響とかないのかしら?」
「子供の頃からギャンブル好きになって、将来大丈夫なの?」
といった心配はあまり必要ないかなという気がするんですね。
というのも、
「小さいころからゲームセンターに通ってメダルゲームやパチンコ、パチスロ機に夢中になって、大学生になると同時に本物のパチンコデビューを果たし、今はパチンコ屋さんに足しげく通う」みたいな典型的な”ゲーセン上がりのパチンコファン”の方って、今の時代あまりいないように思うんです。
以前、たまたまたくさんのパチンコファンの方と触れ合う機会があったのですが、
周りの方にパチンコにハマったきっかけを聞いてみたところ、「ゲームセンターでハマった」という方はほとんどいらっしゃいませんでした。
さらに言うと、パチンコ屋さんとゲームセンターの決定的な違いとして、「お金」という観点があります。
簡単な話、ゲームセンターでいくら当たったところでお金にはならないんですよ 汗
(パチンコ屋さんとゲームセンターのお金にまつわる詳しい話は以下の記事でお伝えしていますので、ご興味ありましたらどうぞ♪)
メダルゲームって換金できるの?お金と交換したり景品もらえたりする?
それでいて、当然のごとく1000円とか2000円とか使っても1回も当たらないことだってあるわけですから、
逆に「パチンコなんてやってもお金の無駄じゃん!」って思う子供もいると思うんです。
私の友人に、小学生のころからゲームセンターが大好きで、家族と一緒によくメダルゲームを遊んでいた人がいますが、その人はいまだにメダルゲームは好きですが本物のパチンコやパチスロには一切興味を示していませんし。
ゲームセンターと子供の組み合わせだと、子供への悪影響にばかり目が行きがちですが、
逆に子供にとってためになる発見や学びを得ることだってあるはずです。
なので、ゲームセンターで小さいころからパチンコやパチスロに触ることが直接悪影響につながるかというとそんなこともないように思いますよ。
もちろん、ギャンブル好きな大人に育つ可能性はありますから、影響がゼロかというとそういうわけでもないのだと思いますが、
ちょっとした例を出しますと…
よく、小さい子供で年がら年中スマホとか携帯ゲーム機をいじっている子っているじゃないですか。
ああいう子って、ずっとゲームばかりして将来を心配されたりしますが、
もしかしたらすごく難しいゲームを脳をフル回転させてプレイしているのかもしれないし、
ある分野のゲームで大人にも負けないプレイスキルを身につけているかもしれませんよね。
ただ、ずっと画面を集中して見続けていたら視力が下がったりする可能性は否めません。
結局何が言いたいのかというと、
ある側面から見たら悪い影響も少しはあるだろうし、別の側面から見ればいい影響だってあるはず、ということです。
子供に無制限で遊ばせず、決められた額しか渡さないようにするとか、
ひとりではゲームセンターに遊びに行かないよう子供と約束をするとか、
親側で、ある程度管理してあげることで悪影響を減らしていい影響を増やすこともできると思いますよ。
ここまでのお話はあくまで私個人の意見なので、あくまで参考までにです♪
まとめ
今回は、ゲームセンターにあるパチンコ・パチスロに関するお話しをしました。
こちらの記事で、メダルゲームに関する様々な疑問にお答えしていますので、ぜひ合わせてどうぞです♪
ゲーセンのメダルって換金できないの?持ち帰りは可能?子供への悪影響は?
正しく節度を持って遊べば、ゲームセンターは安価で安全に楽しめる素晴らしい娯楽スポットですから、ぜひうまく活用していきましょう♪