ちょっと悩んだ時の、道しるべブログ

生活の中で気になることや知っておくとお得な知識・情報をまとめた、ほのぼのサイトです♪

24/7ワークアウト

16日目【24/7ワークアウトで目指せ!劇的ビフォーアフター!】

投稿日:2020年4月18日 更新日:

トルティーヤでサラダを巻いた写真

さて、16日目ですね。

(さんざん引っ張っている、【ガチ会議】勃発の1日前です)

この日は一つ大きな反省があって、

 お昼ご飯を完全にやらかした

っていうことなんですねw

以下で、懺悔の意味も込めて詳しくお話しします。。。

スポンサーリンク

この日の食事

(間食1)プロテイン、アーモンド3粒

私の毎朝のルーティーンですw

(※私が使っているプロテインの詳細は
【4日目】の記事をどうぞ~)

ここはまさに“ダイエットっぽい食事”ですし、朝ごはんは全く問題ないんですよ

・・・朝ごはんは。

 
 

【朝食】アーモンド6粒

この日は、外出する用事があって、
カバンにアーモンド6粒をラップでくるんで、それを2セット持って行ったんですね。

そのうちの1つを、だいたい11時過ぎくらいにいただいた記憶があります。

私、外出してるとあんまりお腹空かなくて、
自宅にいたりじっとしたりしてると小腹がすいちゃうんですよね~

なので、出かけていれば余計なものを食べなくて済むのに、
昨今の自粛ムードで外出そのものがしづらい感じになってしまっている今、

誘惑が多くて振り切るのが大変で・・・

(この問題については今現在も戦っていますw)

 
 

【昼食】チキンとアボカドのサラダランチ(エルトリート)

これです。

この日の最大のやらかし。

メキシコ料理のお店のランチなんですけど、

トルティーヤと呼ばれる現地の主食にあたるトウモロコシで作った皮で、お野菜やお肉を包んでいただくお料理なんですけど、

冷静に考えてみたら
トルティーヤって余裕で炭水化物じゃないですか。

ケトジェニックダイエット(1日の糖質を20g以下に制限する食事アプローチ)をしている私にとって、

余裕でアウトな食材なんですよね 汗

でも、このランチを選んだのにはちゃんと理由があるんです!

(ここからは言い訳タイムですw)

私、お店に入ってお料理を注文する前に、
ちゃんとネットでトルティーヤの糖質量を調べてみたんですよ

(以下、証拠の画像です)

↑100gあたりの糖質が2.8gって書いてあるんですよ!

トルティーヤ1枚が約30g弱の重さとしたら、
あのもちもち食感のトルティーヤを3枚食べても糖質3g以下という、神食材じゃないかと!

ただ、後ほどトレーナーさんに食事内容を見てもらったときに、

 『トルティーヤって糖質高い気がするんですけど・・・』

↑とのご指摘を受けましてw

そのあと、よくよく調べてみたところ、
トルティーヤってやっぱ糖質普通にしっかり含まれてたんですよねw

トレーナーさん曰く、

 『ネットの糖質表示ってたまに間違ってることもあるので、理想は、複数のサイトで糖質量を調べる癖をつけるのが一番ですね

↑とのことでした。

まぁいい勉強になったと考えたらいいか。

↑と思うことにしましょう

 
 
(間食3)アーモンド6粒

 
 
【夕食】サラダチキン2つ(セブンイレブン)

私、サラダチキンはずっとファミマの『グリルチキン』をいただいてたんですけど、
今回はセブンイレブンのサラダチキンに挑戦してみました!

初めて知ったんですけど、
セブンイレブンのサラダチキンって糖質0なんですよね!

しかも、ほんとちょっとの差ですけど、
グラム数と値段で見たときのコスパ的にも、セブンイレブンのサラダチキンに軍配なんですよ!

味はファミマの方が上かな~という印象でしたが、
タンパク質や糖質、値段等を鑑みるなら、ケトジェニックダイエットにはピッタリの食材のようですね


スポンサーリンク

まとめ

これで16日目のご報告終了です。

元も子の無いことを言うようですが、
正直、【1日目】からこの記事までの2週間ちょっとは

 24/7さんで推奨されているダイエット形式の一つをご紹介したに過ぎない

↑と思っていただいて構いません。

というのも、ずっとしつこくお話ししてます通り、
この時行っていたケトジェニックダイエットは、かなりメンタル的な負担が大きく、

ダイエット効果が出やすいという、いわゆる“即効性”がある代わりにそのリスクも大きい手法なんです。

明日の記事でお話しする【トレーナーさんとのガチ会議】を経て、
また別の手法でダイエットを続けることになった私としては、

これまでご紹介してきた手法が24/7さんの提唱するメソッドの全てではないということをお伝えしたいですね。

なので、本記事や、これまでの記事をご覧いただいて、

 『こんなに食事制限が厳しいんじゃ、自分にはできなさそうだな。。。』
 『たとえ乗り切ったとしても、卒業後すぐにリバウンドしそう・・・』

↑というような方も、
明日以降の記事をご覧いただくことで、

“こういう選択肢(アプローチ)”もある

ということを知っていただけるかなと。

なので、せっかくここまでお付き合いいただいたわけですし、
この後の記事も、一層参考にしていただけますと嬉しいです♪

 
 

ではまた次の記事で!

 →次の記事はこちら!

 
 
『24/7体験記の目次&体験者が語る24/7の全て』はこちら♪

スポンサーリンク

-24/7ワークアウト
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

24/7のコース解説

24/7ワークアウトの各コースを徹底比較!10種のトレーニングプランの違いや特徴、自分に合うのはどれなのかを見つけるコツをご紹介!

こんにちは! 今回は、24/7ワークアウトさんのトレーニングコースに関して 詳しくお話ししていきたいと思います! 以前アップした【24/7ワークアウトの料金は?】という記事で、  『24/7には、公式 …

5日目【24/7ワークアウトで目指せ!劇的ビフォーアフター!】

私、今さら知ったんですけど 今 私が行ってるダイエットって、糖質制限じゃないんですってw トレーナーさん曰く、 『糖質制限』と呼ばれるダイエットアプローチにもいくつか段階があるそうで、 サラリーマンの …

夕食の鶏がらラーメン少量

26日目【24/7ワークアウトで目指せ!劇的ビフォーアフター!】

さて、26日目です! やっとプチ糖質制限の食事にも慣れてきて、 糖質を計算しつつ3食を決めていく生活も送れるようになってきました 1日の糖質を60g以下に抑えるということは、1食当たり20gまで糖質を …

夕食のご飯を計量している様子

27日目【24/7ワークアウトで目指せ!劇的ビフォーアフター!】

さて、27日目です! あと少しで1か月ですね~ 1か月間の体験記がひと通り完成したタイミングで、 体の変化についてもまとめていきたいと思います♪ スポンサーリンク んで、2か月目以降は日ごとの更新では …

昼食のタコライスマヨネーズかけ

30日目【24/7ワークアウトで目指せ!劇的ビフォーアフター!】

さて、30日目です! この日は、待ちに待ったチートデイ! 週に1回のみ開催される、何でも食べてOKな日です! マジで、この日のために生きてるまでありますからねw スポンサーリンク トレーナーさんと相談 …

人気の記事はこちら!

まだデータがありません。



まだデータがありません。