ちょっと悩んだ時の、道しるべブログ

生活の中で気になることや知っておくとお得な知識・情報をまとめた、ほのぼのサイトです♪

手話

指文字の練習法や手話の読み取り術!表情のつけ方や単語の検索法も!

投稿日:2018年8月9日 更新日:

こんにちは!

こちらのページは、手話を勉強中の方にオススメな勉強法&分野別・苦手をなくす練習法を一覧でご紹介している目次ページです。

手話初心者さんにオススメの記事まとめ!から本記事へお越しのあなたも、この先でご紹介する記事の内容を頭に入れておくと今後の学習がはかどると思いますので、是非ご覧いただければと思います♪

手話の学習を始めてしばらくすると、気になる点や自分が苦手な分野が見えてきますよね。

「指文字がスラスラ表現できるようになりたい!」
「手話には表情が大事って言うけど、手話表現で頭がいっぱいで表情を意識する余裕がない…」
「とにかく相手の手話が読み取れないのが悩みなんだけどどうしたらいいんだろう?」
「分からない単語の手話表現を自分で調べる方法って何かないのかな?」

↑などなど、みなさん一人一人、悩む部分って違うと思います。

でも大丈夫です!
上記の悩みなら、こちらのページから全て解決できますよ!

手話を勉強してしばらく経った方も、手話を勉強し始めたばかりの方も、
是非参考にしてみてくださいね♪

スポンサーリンク

指文字の練習をしたい!勉強法がわかればスラスラ表現できるようになる!

指文字って、覚えるのは簡単だけど実際に使いこなせるようになるまでが大変」という方って結構多いんですよね。

お手洗いのドアなどに指文字表を貼って繰り返し勉強して一通り指文字を覚えたけど、実際に使うとなると一文字ずつ思い出していくのに時間がかかってしまい、表現がとってもたどたどしくなってしまう…という方もいらっしゃるのではないでしょうか?

「ちゃんと勉強してるのになぜ?」「年のせいかしら…?」とお悩みの方、もしかしたらそれ、指文字の勉強法がよくないのかもしれません!

実は、よくありがちな”ある勉強法”で指文字を覚えてしまうと、実際に使う際に思い出しづらくなってしまうという場合があるんです。

その”ある勉強法”とはどんなものなのか?
じゃあ正しい指文字の勉強法はどういうもののなのか?

という点について、1つの記事にバッチリまとめてみました!

ご紹介する指文字勉強法を実践していただければ、自分が言いたい単語を瞬時に指文字でパパパッと表現できるようになるハズです♪

ご興味ありましたら、是非指文字の練習法はコレで決まり!の記事から詳細をご確認ください!

指文字の練習法!オススメの勉強法で苦手をなくしてスラスラ表現♪

指文字の読み取り練習法が知りたい!

指文字をせっかく覚えても、相手の指文字が全然読み取れなくてヤキモキ…
みたいな経験、ありませんか?

特に最初のころは指文字の読み取りに苦戦する方って結構多いんですよ。

でもご安心ください。
当たり前ですが、練習次第で読み取れるようになりますよ♪

というわけで、以下の記事に詳しく練習方法等をまとめてみました!

ぜひ指文字の読み取りのコツ!の記事から詳細をご覧ください!

指文字の読み取りのコツ!おすすめの練習法をご紹介!

表情のつけ方ってどうしたらいいの?

手話は、表情がものすごく大事」という言葉を聞いたことはないでしょうか?

これはまさにその通りでして、実際のろう者の方々の会話を見ていると、とっても豊かに表情を動かして会話をしていることがわかります。
手話をただ使うだけより、感情や情景が相手に伝わりますし、手話での会話が一層盛り上がるようになりますから、表情をキチンと手話に乗せることができるようになればかなり一人前だと思います。

ただ、これが手話学習者にとってはなかなか難しいところだったりするんですよね。

そこで、手話に乗せる表情についてまとめた記事を書いてみました!
手話学習者が表情をうまく使いこなすためのポイントや練習法もお話ししていますので、是非合わせて参考にしてみてください

表情を無理なく手話に乗せるコツ!からどうぞです♪

表情のつけ方講座!手話表現が豊かになるオススメの練習方法は?

手話の読み取りのコツが知りたい!

「相手の手話が思うように読み取れない」って、地味にツラいですよね。

「わかったふりをして相手の話に合わせるのは失礼だから最初は聞き返したりするのですが、
徐々に聞き返すのも申し訳なくなってきて最終的にはずっと笑顔でうなずいているだけ…」

「特に、相手が指文字を使ったりすると一気に読み取れなくなる…」

↑みたいな経験、特に手話を勉強し始めたばかりの頃は誰しも経験すると思います。

何とかこの状況を打開したくて読み取りの練習をしようと思うのですが、具体的にどういう風に練習していけばいいのかわからない… という方も多いのではないでしょうか?

そんなあなたに朗報です!
効率的に練習すれば、手話の読み取り力はメキメキ上がっていきますよ!

実は、手話の読み取りには意識すべきポイント(コツ)とオススメの練習法があるんです。

詳しくは手話の読み取りのコツと練習法!の記事でお話していますので、是非ご覧ください!

手話の読み取りのコツ!指文字もわかるようになるオススメの練習法!

スポンサーリンク

手話単語を自分で検索して効率よく勉強を進めたい!

手話を勉強していると、「あれ?この単語、手話でどうやって表現するんだっけ?」と思うことがたくさんあると思います。

こういう時、身近に質問できる相手のいない方はいちいちモヤモヤしてしまいますよね?
「自分で調べられれば…」と誰しも思うはずです。

そこで、分からない手話表現を調べる方法をまとめてみました!

手話表現が動画で確認できるオススメの方法をわかりやすくご紹介していますので、
あなたの日々の学習の手助けになること間違いなしです!

是非手話の単語を検索するオススメの方法まとめ!から詳細をご確認いただき、手話の勉強に役立ててくださいね♪

手話の単語を検索したい!分からない表現を動画で確認する方法は?

とにかく手話表現が上手くなりたい!

手話の読み取りに苦手意識を持つ方が多い一方で、手話表現がなかなか上達しないとお悩みの方もいらっしゃうと思います。

自分の周りの手話を勉強している人は、もっともっと手話表現が上手で、なんだか雰囲気が違う… 
みたいにコンプレックスのように感じてしまう方も少なくありません。

でも大丈夫です!
実は手話表現にもポイントやコツがあるんですよ♪

手話が上手くなるにはどうしたらいい?の記事にバッチリまとめましたので、是非どうぞです♪

手話が上手くなる方法!表現力がメキメキ上がるオススメのコツは?

ロールシフトって何?

手話表現をレベルアップさせる話法として、ロールシフトというものがあります。

コレは、日本手話を多用するろう者の方々の間ではごくごく一般的な技法でして、ロールシフトを会話に織り交ぜることによって、話の臨場感がしっかり伝わるようになるんです!
あなたの周りの、「あの人、手話ほんとにうまいなぁ あこがれちゃう♪」という方は、
もしかしたらロールシフトを使いこなしているために、手話表現がしっくりきているのかもしれません。

ロールシフトは、コツさえわかればそこまで難しいことはありませんから、
手話表現力を上げたいとお考えの方に是非知っていただきたいんです!

というわけで、ロールシフトに関する専門の記事を1つ作っちゃいました♪

日本手話独特のロールシフトについてはこちらからご覧ください♪

日本手話のロールシフトを解説!ろう者独特の表現や話し方とは?

手話ゲームで初心者も一気にレベルアップ!

みなさんは手話ゲームはやったことはありますか?

「手話ゲームはまだないなぁ」というそこのあなた!

もったいないです!!

手話ゲームは手話力を一気に飛躍させてくれるオススメの勉強法なんですよ!

手話初心者さんにももちろんオススメですし、中級者さん以上の方もさらなる勉強&力試しとして楽しめるものとなっています。

手話仲間と一度やってみると結構白熱しますし、めっちゃためになりますよ♪

詳しいゲームの内容等は以下の記事でお話ししてますので、ぜひどうぞ!

手話ゲームで初心者も簡単に楽しく学ぼう!大人数でも遊べてオススメ♪

手話ゲームで初心者も簡単に楽しく学ぼう!大人数でも遊べてオススメ♪

手話とジェスチャーの違いって何?

「手話とジェスチャーって何が違うの?」というこの質問、手話を勉強してしばらくすると誰もが抱きがちな疑問だったりします。

それこそ、ろう者の方の生の手話を見ていると、

「ん?これ、ほぼほぼジェスチャーじゃない?」と思える時もあると思います。

また、手話独特の表現として「CL」という表現があり、これとジェスチャーの区別がいまいち理解できない!という方が多いのも事実です。

「あ。確かにそれ、気になってたかも」と思ったそこのあなた!

私なりに分かりやすく違いをまとめた記事がありますので、ぜひご参照ください♪

以下のリンクからどうぞ!

手話とジェスチャーの違いは?CLの意味と分かりやすい例をご紹介♪

手話とジェスチャーの違いは?CLの意味と分かりやすい例をご紹介♪

まとめ

今回は、手話をしっかり学びたい、話せるようになりたいという方に向けて、
1段上のオススメ勉強法や分野ごとの苦手克服法等をご紹介しました。

気になる記事がありましたら是非クリックしていただき、記事をじっくりお読みいただければと思います♪

それでは、素敵な手話ライフを!

スポンサーリンク

-手話
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

手話講座に通った感想!初心者には難しい?雰囲気は?内容は?

こんにちは! 今回のテーマは、手話講座ってどんな感じなの?というお話です。 “手話を勉強しよう!”と思い立った時、 「テキストは何がいいんだろう?」とか 「まずは何から勉強する …

手話サークルってどんな感じ?入りたいけど初心者でも大丈夫?

こんにちは! 今回のテーマは、手話サークルってぶっちゃけどんな感じなの?についてです。 手話は言語ですから、対人で実際に使ってこそ覚えやすいですし、活きた手話を習得できるというものです。 手話初心者さ …

手話初心者は何から勉強すべき?指文字の覚え方や独学のコツをご紹介!

こんにちは! こちらのページは、手話を勉強し始めた方、または手話に興味があって「勉強してみようかな」と考えている方に向けて、手話初心者さんにオススメの記事をまとめた目次ページになります。 手話の世界に …

指文字の読み取りのコツ!おすすめの練習法をご紹介!

こんにちは! 今回のテーマは、指文字の読み取りのコツについてです! 手話学習者の多くが直面する、「相手の指文字が読み取れない」問題。 指文字が読み取れなくて聞き返すたびに会話が止まってしまうし、 だん …

指文字の覚え方は50音ごとの由来を見れば簡単!一覧でご紹介!

こんにちは! スポンサーリンク 今回のテーマは、指文字の覚え方についてです。 指文字を覚えようにも、どうも頭に入ってこない…とお悩みの方、結構いらっしゃるのではないでしょうか? 確かに指文字って、一見 …



%d人のブロガーが「いいね」をつけました。